お知らせ

Yくん 合格:滝中、名古屋中、春日丘中

 僕は、滝中学校に合格しました。試験当日電車で向かっているときは少し緊張しました。

けれど、試験がはじまってからは全く緊張しませんでした。そのうえ、算数はわからない問題があったら次の日にすぐ先生に聞く、社会は、分からない問題をその場で完ぺきにおぼえるというやりかたでこなしてきた問題がたくさんでたので、最初から最後までとてもいいイメージで進めることができました。


 それと、僕がオススメするのは、定石ノートをつくることです。最初は書くのは面倒くさいけれど、書き終えるとあとから見直せるので、入試直前に見直すことをオススメします。


 ところで、僕は集中力があまりなかったので、休けい中に目をつぶりながら音楽を聴きました。個人的には、勉強と休けいとのメリハリがつけられていいと思います。話は別ですが、勉強でいそがしくてできなかったピアノを再開したいです。


Yくん 合格:滝中、南山男子、函館ラサール

 僕は4年生の終わりに大手の塾に通い始め中学受験がはじまりましたが、厳しい指導で自分に合わないことがわかり、東海進学教室に通いはじめました。


 最初は少ししか理解できずにいましたが、しだいにわかるようになりました。6年生になったときには、他の子より全くたりていませんでしたが、塾で自習をするようになって成績が上がって満足感を覚えるようになりました。


 6年生の終わりから過去問教室がはじまり、自分の実力がわかってきて、自分が平均より下だと再度自覚しました。また、本番がどんどん近づいてきていることも自覚し、余裕がなくなってきました。いまさら予習シリーズを全部復習しても時間がたりないと思いました。なので、過去問をひたすら解いて、僕が苦手な暗記ものではない問題を固めていきました。


 入試の1週間前には、塾で大事なところを厳選したプリントをもらい、ひたすら解いていました。入試本番では、緊張せず冷静に問題を解いたので、ほぼ全部の学校に受かることができました。


 僕は中学受験を通して、学びことの大変さや理解できたときの楽しさを覚えました。中学校に進んでも、中学受験で学んだことを忘れずに、文武両道を心がけたいと思います。


PAGETOP